Monthly Archives: 2月 2019

パーソナリティ+社会性+やる気

適性検査CUBICは、
「パーソナリティ」と
「社会性」と
「やる気」の3つの指標から構成されています。

パーソナリティは、その人固有の特性なので、
これは会社や職場が変わっても、「ほぼ不変」だと
言われています。ということは、
パーソナリティ項目(社交性や慎重性、規則性等)
の数値を、御社が受け入れられないのなら、採用は
見送ったほうが良いです。どんな会社に入っても
変えられないからです。

しかし、社会性ややる気は、会社の雰囲気や社風
社内ルール、働き方等により、いくらでも変える
ことができます。すなわち、マネジメントで変革を
起こすことができます。

あまり、適性検査の判定結果(AーEの5段階)に
影響を受けずに、ここの特性数値が、御社にどれ
くらい適合するかどうかを見極め、御社のマネジ
メント力で社会性ややる気を伸ばす自信があれば、
採用後、じっくり育てるのも一手だと思います。

なにせ、日本は人口減少社会なんで。

2019-02-28

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

現有社員の適性検査依頼が増えている理由

適性検査CUBICはほぼほぼ90%採用シーンで
活用されています。

しかし最近、
現有社員で使うケースも増えてきています。
理由は以下の通り。
(1)社員が辞めてしまう(定着しない)
(2)社員の適材適所が知りたい
(3)上長のマネジメント力量不足
(社員の特性を把握していない)

こんな理由だと思います。
日本はこれから人口減少時代に突入していきます。
ということは、「できない社員をそれなりの社員」
にしていかなければ、経営的に成り立たなくなるわけです。

その経営者の「あせり」が現有社員の分析に向かっている
のだと確信します。

2019-02-26

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

適性検査cubicで採用基準をつくろう!

採用で困っている会社が多いですね。
「入社してもすぐやめる」って課題です。
それは社風と経営者にポリシーに原因がある
ということを理解してください。

その社風に馴染んで、活躍している現有社員
がいるはずです。その人達の特性を適性検査
cubicであぶり出し、それを明示化して、
採用基準とするのです。

そうすると、自社で活躍している人の特性
に近しい特性を持っているスタッフを雇用
できれば、「すぐ辞める社員」は激減するはず。

採用基準の構築
https://youtu.be/HeT7PN8bg6o

2019-02-25

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

経営者って、最も自分の特性を知らない

適性検査CUBICは、まず経営者に受診してほしいものです。
自分のことをわからず、社員に適性検査を受診させて、
「ああだ、こうだ!」って言うのはいかがなものか?
ってちょっと私は思うわけです。

だから、トライアルで3名無料なんですから、
経営者も受診して頂き、自分の特性がどれほど
「言い当てられているか」を体験してから、CUBICを
導入していただくのも手ですね。

でひ、トライアル受診を!

2019-02-15

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

弊社のHPを見て、「資料くれ」は無いでしょう!

上記のような問い合わせがあります。
弊社のHPを見て、内容がわからないという意味だろうか。
「詳しい資料」をくれと問い合わせがある場合があり、
そんなお客様はちょっと「?」って感じで、
どこまで追いかけてもお客様になりません。

理由は、「適性検査を自社でどう使うか」という根本
のところも自分で整理できていないからです。

適性検査CUBICで即決して採用する経営者って、
採用で失敗したとか、入社させて変な人だったとか、
何らかの痛い経験がある人ばかりです。
だから、変な人を採用せずに済むツールがほしいのです。

こんな単純なことを理解せずに、
「資料くれ」「来て説明してくれ」って会社の方は
どれだけ説明しても、最後は「導入しない」のです。

それは、10数年やっていると、企業特性がわかって
きます。本気の人は、本当に前のめりで、
「今日から使いたい!」ってな勢いです。

2019-02-14

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

適性検査CUBICのWEB版、徐々に増えています。

適性検査CUBICのWEB版のご契約が徐々に
増えています。

これは、面談する前に自宅で実施させて、
事前に適性検査結果を入手しておき、
面談時にはその適性検査結果を参考にしながら
質問等できるのでとても有効と言えます。

自社ですべて実施する場合は、
コストはほぼ一緒なので、それほど負担に
ならないはずです。

ただし、替え玉受診には要注意です。

2019-02-12

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

適材適所の見極めツール

社員の現状の仕事が、適材適所なのかどうか?
経営者であれば、気になりませんか?
明朗快活だから「営業」、理論派だから「企画」
等の安直な判断で、社員の配置転換を決めて
いませんか?

というより、採用時点で配属する部署が決まっている
でしょうから、その部署の特性にぴったり適合する
社員を採用する方法を発見した方が良いですよね。

それが、適性検査CUBICなんです。
自社の社風を分析し、そこで活躍する人材の集団を
適性検査を受験してもらい、その特徴をあぶり出
します。

そのあぶり出した特徴に「近しい」人材を採用
すれば、入社後活躍する確率は格段に上がること
になります。

2019-02-07

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

人は常に頑張る生き物です!

人って、誰かに褒められたいとか、認められたいとか
思っています。それを叱り続けたりすることで、
その人のやる気やモチベーションは下がってしまいます。

そんなマネジメントを必死でやっている経営者が
いますが、それでは、組織なんて活性化もしないし、
強くもなりません。

組織を強くするためには、
人の思いややる気を引き出し、それが叶うポジション
を「極力」考えて、適材適所な配置を検討し、実行
していくのが、経営者に腕の見せ所です。

人って、常に「頑張って認められたい」って思って
います。

2019-02-06

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

WEB版の適性検査CUBIC使っていただきました

WEB版の適性検査CUBICは、とても便利な半面
自宅で受験させることによるリスクもあります。
替え玉で能力検査等を受診されてしまうと、
その人が本来能力がないかもしれないのに、
その能力検査結果を鵜呑みにして、
「採用」してしまう過ちを犯すかもしれません。

そうは言っても、
この忙しい時代、面談時に20分拘束して受診
してもらうより、自宅等で受診してもらった方が
効率的であり、会社も被面接者もメリットはある
と言えます。

2019-02-04

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

適性検査CUBICのそもそもの魅力

私が10数年前に、適性検査CUBIC(キュービック)
に出会ったのは、クライアント先のベンチャー企業
の離職率が非常に高く、そこの人事担当者が
「なにか離職を未然に発見するツールがないか」
と打診があり、いろいろ調べた結果、適性検査CUBIC
にたどり着いたってわけです。

私が適性検査CUBICに飛びついた魅力とは。

(1)心理テストの要素がある(裏読みできない)
(2)対策本が出ていない(対策できない)
(3)その人の特性の80%を正確に表現する
(知られたくないことを知られる)

これで、人事責任者にどんどん提案しました。
今では日本全国の中小企業様にご利用いただけています。

みなさんもぜひ、トライアル(3名無料)から。

2019-02-01

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

アーカイブ