Monthly Archives: 3月 2018

「勤労意欲」は必須かな

とにかく、働く意欲のことだから、これの数値が低いと
ちょっとビジネスマンとして、見込み無いよね。

どれだけ愛想が良くても、
どれだけ、しゃべくりがうまくても、
どれだけ、仕事の能力がありそうでも、

仕事へのやる気というか、「仕事を楽しい」と思えない
人を雇用しても、結末、辞めていくような気がします。
短期的には活躍しても、長期的には、元来仕事が好き
でないので、嫌になってまた違う仕事を求めて転職等を
するような傾向があると思います。
まあ、個人的な雑感ですが。

2018-03-14

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

「規則性」が高い人のトリセツ

適性検査CUBICで、規則性が60以上に人は
仕事の与え方がとても重要となります。

規則性が高いということは、
「ルールやマニュアルどおりに仕事をしたい」
「書いてあること以外でのアドリブが効かない」
「自分で考えて判断する行為がストレス」

ってな感じです。

だから、規則性が高い人を採用した場合、
「自分で考えて行動しろ!」
「自分で考えて判断しろ!」
「自分で先読みして行動しろ!」
なんてたぐいの「ルールがない判断等」はご法度
となります。

その点、とても重要です。

2018-03-13

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

適性検査CUBICは協調性は大事だよね。

組織で働く以上は、協調性ってとても大事だと
思いますね。この特性が低い人は、採用する場合
注意が必要です。
協調性が無いと、相手にうまく真意が伝わらない
ケースが多くなり、コンフリクトが起こります。

組織は人と人の組み合わせなので、
協調性や共感性が重要な因子となります。

採用者がいる場合は、
この特性を必ずチェックしてください。

2018-03-12

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

WEB版の適性検査CUBIC

自社で、いつでも適性検査CUBICがテスト
できるツールがWEB版の適性検査CUBICです。

面接予定者が20名いたとします。
通常なら、まず面談をし、良さげな人に適性検査
を受診してもらい、検査結果を弊社に送付して
いただきます。

これだと、二次面接を必ず行わないと採用判定が
難しくなります。

WEB版の適性検査CUBICだと、
採用予定者20名に、事前に適性検査をインターネット
経由で受診してもらい、適性検査の結果が良さげな
人のみ、一次面接を行い、即採用判断を行うことが
可能となります。

人事責任者の方、ぜひ、ご検討を!

2018-03-09

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

退職するかも?しれない集団のあぶり出し方

適性検査CUBICを使います。

以下手順です。
(1)現有社員全員に適性検査CUBICをやって頂く
(2)モラトリアム傾向が55以上の人の抽出
(3)勤労意欲もしくは達成欲求が40以下の人を抽出
(4)その方々が6ヶ月以内に退職していく可能性が高い

こんな分析を半年に一回はやっていくことも、
組織活性化の一手です。
現有社員分析は、2000円/人で受診できますので
30名でも60,000円で済みます。
これで退職候補者が炙り出せれば、
安いものだと思いませんか?

2018-03-08

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

やっぱり適性把握は大事だよね

適性検査の「規則性」がとても高い人がいたとします。
その人の最大の特性は
ずばり「言われたことを、決められたルールに従い
仕事をすること」なのです。

その人に「考えて行動して」「自分で判断して仕事して」
「自分で先読みして考えて」等の自分判断の業務というか
仕事のやらせ方を強いると、メンタルが疲弊し、やがて、
その人は会社からいなくなる確率が高くなります。

人って、「考えて自分で判断」できる人と、
そうでない人がいるんだなとつくづく思います。

だから、適性検査CUBICを採用の前に事前に行い、
その特性が自社の社風や働かせ方に合っているのかどうかを
判断して、採用しないと、また一から募集活動をしないと
いけなくなります。

2018-03-07

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

アーカイブ