厚生労働省 
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト 〜心の健康確保と自殺や過労死などの予防〜より

企業で自殺対策予防に取り組む場合、単に自殺予防のみに取り組むのではなく、

企業全体のメンタルヘルス・ケアに取り組むことが大切です。その結果が自殺予防に結びつきます。

企業が取り組むメンタルヘルス・ケアの進め方については、国が平成18年に

「労働者の心の健康の保持増進のための指針→」を策定しています。

その中で、企業が取り組むべき対策として「4つのケア」が挙げられています。

1 セルフケア

2 ライン(管理監督者)によるケア

3 事業場内産業保健スタッフ等によるケア

4 事業場外資源によるケア

を骨子として、各事業場にとってふさわしい体制を作り上げてゆくことが勧められています。

企業においてメンタルヘルス・ケアを進める場合、最も重要なことは、企業のトップが

メンタルヘルス・ケアの必要性を十分に理解していることです。

その上で、労働者一人一人がメンタルヘルスの問題に日ごろから関心を持ち、

自分や周囲の同僚の心の健康に気を配る環境を作り上げることが重要となります。

そのために、企業は労働者に対する健康教育や相談体制の整備、上司による日頃の

目配りや早期発見、早期対応、また休業した労働者の職場復帰支援の体制づくりなどを

進めることが求められます。

アーカイブ