5月病と言われる月も終わりに差し掛かっています。

4月に入社してきた新人の方々は御社でどのような活躍をし始めてくれていますか。

もしくは急に休みがちになってきた社員はいませんか

~Wikipediaより~

五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生などに見られる、

新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。

【概説】

日本においては、新年度の4月には入学や就職、異動、一人暮らしなど

新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると

人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィーク明け頃から

起こることが多いためこの名称がある。

【主な症状】

抑うつ、無気力、不安感、焦りなどが特徴的な症状である。

主訴には、不眠、疲労感、食欲不振、やる気が出ない、人との関わりが億劫などが多い。

【対応策】

気分転換をし、ストレスをためないよう心がけるのが良い。

ただし、食事やアルコールに頼りすぎる事は、摂食障害や急性アルコール中毒など、

別の問題を引き起こす可能性があるため、あまり勧められない。

中学校や高校など、以前の環境の友人と会うのも良い。

もう軽々しく「5月病なんてヤワな話するんじゃねぇ!」なんて言えませんね。

適性診断cubicは、採用時だけでなく、生活環境が変化したタイミングなどで

現有社員に実施するのにも最適なツールです。

「モラトリアル傾向」など、知りたい項目が分かりやすく結果に表れます。

ある日突然辞めると言われないための策としてご活用下さい。

アーカイブ