適性検査CUBICが本当に「いいな」と思う瞬間

それは、ずばり「人が辞めた時」なんです。
辞めた人の適性検査CUBICの診断結果を見直し
した結果、「なんじゃこれ!」「あたっている
じゃん」ってことになるわけです。

経営者って、採用するときは、面談した際の
自分の「眼」を信じます。悲しいかな、適性検査
CUBICの診断結果は二の次になります。

しかし、自分の眼に反して、すぐ辞めたりする人も
いるので、その場合、「原因がわからない」ので
結構経営者が「???」ってなるわけです。

そんなとき、採用時にやった診断結果みてみると、
入社後、その辞めた人の行動特性や性格等が
すべて記載してることが多いのです。

それで適性検査CUBICってすごい!
という事になり、その後はレギュラーでS●I等に
浮気すること無く、ずっと使っていただいて
おります。

ありがたや!

2019-06-20

http://tekisei-cubic.re-p.co.jp/
トライアル3名まで無料
https://re-p.heteml.jp/contact/entry/
お問い合わせ
https://re-p.heteml.jp/contact/

アーカイブ