よくある質問
お客様からよく寄せられる質問を集めました。
- Q
- 基本料金はありますか?
- A
- 基本料金は頂戴いたしません。料金は適性検査診断料(2,000円/人~)です。
- Q
- 気付いたら1年ほど依頼していませんが、またお願いできますか?
- A
- はい、大丈夫です。お久しぶりのご依頼でもいつでもお待ちしております。
- Q
- 結果は翌営業日ということだけど、今回は即日もらいたいのだが。
- A
- 当日対応サービス(+500円)がございます。ご利用下さい。
9:00~12:00受付分→当日15:00までに返送 +500円/件
12:00~15:00受付分→当日18:00までに返送 +500円/件
- Q
- 社内研修に使いたいので、社員全員分(70名)の結果をメールではなく郵送してほしい
- A
- 結果を郵送でお送りすることももちろん可能です。
- Q
- 支払を翌々月10日にしたいのですが出来ますか?
- A
- はい、最初に交わす「条件確認書」でその旨変更いたしますので可能です。
- Q
- 一度来て説明してほしい。
- A
-
ありがとうございます。お伺いさせていただきます。
(申し訳ございませんが、1都3県内でお願い致します。)
→お問い合わせはこちらから
- Q
- 支払はどのようにしたらいいのですか?
- A
- 毎月末日に締めてご請求書を発送いたします。
翌月末日までに弊社指定口座へ、お振込願います。
- Q
- 適性検査ベーシックプランと適性検査+職務適性分析プランの違いは何ですか??
- A
- ベーシックプランの検査結果に加え、面接した人が、採用して良いかどうか、より判断しやすくなりました。どんな職務に適するか判定する職務適性判定、自社で活躍してもらいたい特性を持ち合わせているかの適性判定結果が診断されます。